脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症とは?
脊柱には脊髄が通るトンネルがあるのですが、何らかの原因でそのトンネルが狭くなってしまい、脊髄を圧迫している状態を脊柱管狭窄症と呼びます。
脊髄が圧迫されることによってその近くを通る血管も圧迫されて、痛みやしびれなどの症状が出てきます。
脊柱管狭窄症はひどくなると車いすや寝たきりになる可能性がありますので、特に注意が必要です。
症状がひどい場合、立っていたり歩いていたりすると1分も経たないうちに痛みやしびれなどが強く出てきます。
しかしながら、座ったりしゃがんだりすると痛みやしびれがすぐに取れてしまいます。
これは間欠性跛行と呼ばれるもので、典型的な症状のひとつです。
脊柱管狭窄症にはもうひとつの特徴があります。
それは症状が太ももや膝下に出るという部分です。
症状がひどくなってくると陰部の灼熱感や圧迫感などが出てくる場合もあります。
他にも手足の冷えや感覚異常、頻尿や便秘などが症状として現れることもあります。
このような症状はありませんか?
- 立っていたり歩いていたりすると腰から下に痛みやしびれが出てくる
- 座ったりしゃがんだりして体を丸くして休むと痛みやしびれが楽になる
- 仰向けに寝ると腰が痛い
その脊柱管狭窄症、横浜市青葉区の腰痛専門の「faro」が根本改善します!
脊柱管が狭くなって脊髄や血管を圧迫して痛みなどの症状が出ているものと考えられます。
しかし、実際のところ、脊柱管が狭くなっていても症状が現れない方もいます。
つまり、必ずしも脊柱管の狭窄が症状の原因とも限りません。
当サロンでは、主に筋膜(ファシア)と呼ばれる軟部組織にアプローチしていきます。
筋膜の役割の一つに、身体の中の臓器を一つ一つ包み込み、さらにその臓器をつなぎとめて連携を作っています。
全身を一つにとりまとめるという働きをしているため、筋膜は「姿勢」に関係するとも言われています。
全身の筋膜バランスをとりながら、動きの悪くなっているところ、過度に負荷がかかっているところ、筋肉、関節等にアプローチしていきます。
また、痛みやしびれがあると、全身がこわばります。まずは全身の過緊張を取り除き、少しでも早く、身体を楽にしていきます。
その上で、コア(身体の内側、インナーマッスル)が日常的に使えるようにします。
コアが使えるようになると身体は安定し、さらに楽になります。
不自然に背骨に負荷をかけすぎないようなバランスが見つけ、動きを良くしていきます。
当院の脊柱管狭窄症の治療について
当サロンでは、普段の動きを良くして、力み(こわばり)の少ない、楽な身体を目指しています。
また、よりよく自分の身体と付き合う術を学んでいきます。
痛みやしびれを薬や湿布などで軽減することはできても、一時的なものに過ぎません。
慢性的な痛みやしびれは、全身の筋膜バランスが崩れていることが大きな原因の一つとして考えられます。
また、普段の生活の中で、身体の内側(コア、インナーマッスル)がしっかり使えないことが、身体の外側(表層筋膜)の緊張させ、背骨に余計な負担をかけていることがあります。
そこで、全身の筋膜バランスを整えつつ、日常生活の中で、コア(インナーマッスル)が使えるように、身体の使い方も見直していきます。
当サロンのセッションは、電気などの機械は使いません。
施術と、歩き方、座り方などの日常の動きを見直していくことで、根本からの改善を目指します。
当院は脊柱管狭窄症の治療に強い横浜市青葉区の腰痛専門の整体院です。
横浜市青葉区で脊柱管狭窄症でお悩みの方は、今すぐご予約・お問い合わせください。
電話:050−3749−7010
メールフォーム:https://kinmaku-faro.com/contact.html
LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40356cqddo
諦めていた慢性腰痛を根本から改善したい方、今すぐお電話ください。
毎月先着6名様限定割引!

予約多数のため残り3名様!
※営業時間は10:00~19:00までですが、メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。施術時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く施術を受けることが出来ます。

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。